
アンパンマン大図鑑★公式キャラクターブック★
紹介本
【アンパンマン大図鑑★公式キャラクターブック★】おすすめ
おすすめの年齢
3歳〜
2歳くらいでアンパンマンのおもちゃが好きな時期だと、ページをめくりながら知ってるキャラクターを見つけたり見たことのないキャラクターには『これ何!?』の連発が始まるかもしれません(笑)
3歳前後でアンパンマンのアニメを観るようになったり、映画を観るようになってくるとキャラクターがたくさん出てくるようになる為、図鑑を見る楽しさが出てきます。アニメを見終えた後に出てきていたキャラクターを探していることがあります。
大図鑑の魅力ポイント
図鑑の中で紹介されている映画とその映画に登場するキャラクターが、どのページで紹介されているか、どのようなキャラクターなのかをわかりやすく紹介してくれています。
またメインキャラクターの変化系、進化系、とにかく種類の多さに驚きます。
自分が今まで覚えていた名前が実は違う名前だったことも、こちらの図鑑で知りました(笑)
大図鑑というだけあって、見応えのある本の厚さ。
我が子は3歳でまだ字がたくさん読めない時期なので、キャラクターのイラストで名前を覚えていますが毎日ページをめくりいろんな種類があることを楽しんでいます。
プレゼントにおすすめの理由
価格高い為、親としてはサラッと購入できない。
お孫さんにプレゼントする祖父母さんも多いです。
アンパンマンが大好きな時期に、年齢的にまだ早いかなという時期からでもプレゼントしてもらえたり嬉しいアイテム。
誕生日やクリスマスなどには、おもちゃとセットにしてプレゼントするのもおすすめです。
お孫さんが遊びにくる時や会う時に、サプライズでプレゼントしてみたり、親しい友人の子どもの誕生日などにプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
Wrote this articleこの記事を書いた人

yum
食べることが大好きな一児の母、yumです。アパレル販売員をしています。日常生活の中で実際に購入したもの、行った場所、良かったこと、ジャンル問わず【いいもの情報発信ROOM】で発信しています。よろしくお願いいたします。