3歳児が喜ぶ!おすすめのプレゼントは?

3歳児が喜ぶ!おすすめのプレゼントは?
この記事はだいたい 5 分前後で読めます。

こんにちは♪

育児奮闘中のyumです。

クリスマスシーズンが近づいてきましたね!

前回は2歳の時にもらったものや購入したもの、または良かったものをご紹介しました。

今回は3歳になった我が子へのクリスマスプレゼントや誕生日プレゼントでもらったものをご紹介します。

3歳の誕生日プレゼント

▶︎絵本

▶︎ねんど

この2点はプレゼントしてもらったアイテム。

図鑑は好きだけれど、絵本を積極的に読まず何を選んで購入したら良いかもわからなかったので、現役の保育士さんにリクエストして選んでもらいました。

絶対にわたしでは辿り着かなかった絵本。

【どうしてこうなったのかなぁ】【この子は〇〇になちゃってるねぇ】などと興味津々で聞いてくれます。

ねんどは大好きなので、すぐ色が混ざってしまうし新しいものもらって、サンキュー!!って感じでした。

▶︎横浜アンパンマンこどもミュージアム

これは私たちが、こどもにお誕生日祝いとして物ではなく場所に連れて行って思い出作りをしました。本人リクエストもあったので。

【3歳のお誕生日はアンパンマンミュージアムでお祝いして、〇〇して〜♪】と今のところ思い出を楽しそうにたくさん話してくれます。

プレゼントはもらえることもあるので、私たちは物ではなく場所で思い出を作りながらお祝いするのも小さいうちはいいなって感じました。

3歳のクリスマスプレゼント

今年はAmazonブラックフライデーセールで用意しました。

▶︎ バンダイ (BANDAI) チキチキ大変身!もぐりんとだだんだん-変形玩具『それいけ!アンパンマン』シリーズ

1歳、2歳ではアンパンマングッズがたくさんだったので、今はバイキンマンやバイキンメカが好きだったりします。

親も若干、集めたくなってきてしまう現象。
アンパンマン号も欲しいなぁなんて。

▶︎ セガトイズ(SEGA TOYS)アンパンマン とびだせ! アンパンマンごうVsだだんだん

おもちゃコーナーで泣き出しそうになるほど欲しそうだったので、こちらは本命サンタクロース用

どんな反応か楽しみです!!

▶︎ アンパンマンはじめてハウスドールセット だだんだん列車とばいきんまんのなかまたち 対象年齢 2才以上

こちらは2歳のときに、同じシリーズのアンパンマンと仲間たちのものをプレゼントでもらい数あるおもちゃの中でもいまだにずーっと遊んでいます。保育園に行く時も『今日は誰にしよっかなー♡』とどれか2体持っていくくらい大好きです。

人形を使って、ごっこ遊び的なことをしています。

他にもリクエストしてあるものは、

▶︎いたずらバイキンUFO

今年はアンパンマンの周りにいるメインキャラで攻めたいと思います(笑)

まとめ

3歳になると自我が強くなってきたり、欲しいものに対しての執着も強くなりました。

2歳まではざっくりしていて、これでいいかな?遊んでくれるかな?という印象で買っていましたが、今年はいるいらない、がはっきり。

成長に合わせて、本人が欲しそうなものをチェックしたり、欲しいものを聞いて喜んでくれるプレゼントを用意したいですね♪

おもちゃ屋さんで選ぶ楽しさや喜びもありますが、毎年クリスマスシーズンはレジが長蛇の列なのでAmazonやネット購入もおすすめです!

Amazonブラックフライデーセール2024も、明日までとあとわずか!!

気になった方は色々チェックしてみてくださいね♡

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

Wrote this articleこの記事を書いた人

yum

yum

食べることが大好きな一児の母、yumです。アパレル販売員をしています。ブログでは実食レビューやアパレルに関した情報などを発信していきます。

TOPへ